この記事はharu kurokamiシャンプーについて紹介しています。
最近、産後の美容について考える事が増えました。
なるべく時短でケアできるもの、体に優しい成分であること、産後のボロボロなお肌や髪質を改善してくれること…。
そんなことを考えている時、実は今わたしが使っているharu kurokamiスカルプシャンプーって、産後の髪ケアにもとっても効果的なのでは?
これは是非、ママたちに共有したい!!と思いこの記事を書きました。
実際に5年間使い続けているわたしだからこそ、正直に使用感などレビューしていきたいと思います。
\説明を飛ばしてすぐに商品をチェックしたい人はこちら/
産後ママにおすすめなオールインワンシャンプー
haru kurokami スカルプ シャンプー とは?

一言で言うと、育毛ができるエイジングケアシャンプーです。
そもそも、なぜわたしがharuのシャンプーを使い始めたかと言うと、当時、わたしは以下のような髪の悩みを抱えていました。
- 接客業で常に髪をタイトに束ねていたため薄毛になってきた
- 深刻な頭皮の痒み
- 髪のボリュームが減少
- 頭皮の匂いが気になる(加齢臭?!)
こんな悩みを解決してくれるシャンプーはないか探していたときに出会ったのが、haru kurokamiスカルプシャンプーでした。
蓄積汚れをクレンジングして保湿する
100%天然由来の洗浄成分で、頭皮の蓄積汚れまでしっかりケア。さらに、保湿を促す分子量が小さいアミノ酸も3種類配合で、洗浄後の保湿までしてくれます。
10種類の無添加で成分的にも安心◎
シリコン、合成ポリマー、カチオン界面活性剤、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、合成防腐剤、合成保存料
地肌環境を整えて美髪をキープ
髪の土台となる頭皮を健やかに保つために、ヘマチン、オオムギ発行エキスなどの成分を配合し、シャンプーするたびに頭皮の角質層にまで浸透。頭皮環境を整える事で、新たに生まれてくる新しい髪へもアプローチ。
髪にハリ・コシ・ボリュームを与える
髪にハリやコシを与える成分、そして頭皮を健やかに保つ成分がふんだんに含まれているため、心から美しい髪へ導く。
ノンシリコンなのにリンス要らず!
たっぷりの保湿成分配合なので、ノンシリコンでもキシミやパサつきなく、シャンプーだけでスルッとまとまる。→公式HPにはこのように書いてありますが賛否両論あり!!

haruシャンプーの口コミや評判は?
haruの基本情報が分かったところで、実際にSNSなどの口コミを検索してみました!
haruシャンプーの良い口コミ
産後の抜け毛対策は、やっぱりharu黒髪スカルププロが天然100%でコスパのよくオールインワンで時短できるのでおすすめです。頭皮が乾燥してかゆかったのがおさまりました⇒https://t.co/6SU9LjnTHZ
— はじめてのオーガニックママ&ベビーライフ (@organicmamababy) August 9, 2019
ちな私は「haru 黒髪スカルプ」っていうシャンプー使ってるんだけど、無添加のものが多くてコンディショナーがいらない(頭洗う工程2回もやる時間が本当に嫌だったので)のに私の髪質だと問題なく泡立つし、匂いも控えめで助かるし、普通にサラサラだし、なにより頭皮が臭くなりにくい
— くろ (はすき) (@culo29) October 2, 2019
良い口コミをまとめてみると…
- フケや抜け毛の改善
- コンディショナーがいらないので時短
- 柑橘系の香りが良い
- 泡立ちが良い
haruシャンプーの悪い口コミ
悪い口コミをまとめてみと…
- 髪が軋む感じがある
- まとまりが悪い
- 乾かすと香りが飛んでしまう
実際に5年間使ってみて思うこと
haruシャンプーのメリット

コンディショナー要らずで時短になる
でも正直コンディショナーは必要ないですが…他のシリコンシャンプーと比べると、洗い上がりのさらさら感は劣ります。実際、わたしは入浴後に洗い流さないタイプのトリートメントを使用しています。
個人的には、お風呂の後にトリートメントすれば気にならないので、それよりも入浴時間の短縮、そしてコンディショナーがいらないコスパのほうが嬉しいです。
頭皮の痒みが治まった
ずっと頭皮の痒みで悩んでいましたが、haru kurokamiスカルプシャンプーを使い始めてから、改善されました。愛用歴5年間の間に2回他の商品に浮気をしましたが、いずれも頭皮の痒みが再発し、結局haruに戻りました。
髪のボリューム感が出る
一番実感するのは朝起きた時です。ペタッとならずに、地肌から髪が立ち上がっている感じがします。ふわっとしているので、その後のスタイリングも簡単!!
haruシャンプーのデメリット

サラサラにはならない
さらさらな髪質を目指すのであれば、コンディショナーを使うことをおすすめします。すでに言及したように、わたしは洗い流さないトリートメントを使っています。
香りが残らない
洗っている時は柑橘系の良い香りがしますが、朝起きるとほとんど香りは残っていません。香りを残したい人は、トリートメントやヘアコロンを使用をおすすめします。
haruシャンプーを一番お得に買う方法
Amazon、楽天、公式ショップの価格を比べてみました。
Amazon | 1本 ¥3,728 / 3本 ¥9,000(プライム会員送料無料) |
---|---|
楽天 | 1本 ¥3,960(+¥611送料) / 3本 ¥9,521 |
公式HP | 1本 ¥3,168(定期便) / 3本 ¥8,910 |
断然、公式HPがお得!!
実際に、わたしは毎回公式HPで3本セットを購入しています。

HPには初回のみ送料無料と記載がありますが、会員登録すると毎回送料無料+25%OFFのお値段で購入できます。
また、最初は1本だけで試したい方は、公式HPより定期便購入すれば20%OFFの値段で購入可能!!
定期購入は気が引ける…という方も心配ご無用!!
なんと、即日定期便解約可能!!
1回だけでもすぐに解約できるので、気軽に試せますね♩
\早速haruを最安値で購入する/
産後の抜け毛ケアにも、育児中の時短にも最適なharu kurokamiスカルプシャンプー
自分に合ったシャンプーをお探し中の方は、是非試してみてはいかがでしょうか?
\haru公式HPをチェック/
産後ママにおすすめなオールインワンシャンプー